春先には入学や入社、転勤など人生の節目の季節で人の移動があります。又結婚式を挙げたカップルにとっては新しい門出で新居を設けて住まうこともあります。マイホームを購入した家族にとっては新しい生活が始まります。活動拠点を変える必要に迫られたら引っ越しを行います。その場合に距離が遠くて自分一人では運びきれない多くの荷物があるときには、引っ越し業者を頼まなければならない場合も出て来ます。手当たり次第に電話して決めるのも一つの方法ですが、サイトから複数の業者の見積りをとると、案外安く引っ越しが行える場合も多いものです。サイト利用者によるランキングがわかったり、口コミでいろいろなことがわかるのでより効率的です。だいたいの業者の基本プランは梱包から始まって搬送、搬入、設置と同じと見てよいでしょう。こういう場合には引っ越しパックを使うのがお手頃な値段でできます。又、単身者の学生や社会人の場合に荷物が少なければ、より安くする方法もとれます。
以前に引っ越しした時に、パンダのマークの引っ越し業者にお願いしました。選んだ理由は、家を紹介してくれた不動産屋のパンフレットに料金割引のチラシがあったからです。他の業者さんにも見積もりを出してもらいたかったのですが、パンダのマークの所が一番始めに来て、「契約をするまで帰らない」と居座ったので、そこでお願いしました。その後も、荷物を詰める段ボールを持ってくると言ったのに持ってこなかったり、頼んだ数と違っていたりしました。 引っ越し後、しばらくはバタバタして気が付かなかったのですが、その引っ越し業者さんは、家具に取り付けた傷つけ防止用の布を置いていき、さらに、階段などに家具をすったような傷が出来ていました。せまい階段に重い家具を入れてもらったので仕方ないと何も言いませんでした。ですが、次に引っ越しがある時は違うところにお願いすると思います。階段の傷もそうですが、それよりも、見積もりの段階で、他の業者さんが来ているのに、「帰らない」と居座られたのがすごく怖かったからです。